top of page
特集

佐久間織部勝親公の御縁で長野県長沼の太鼓三団体、来山

信濃国長沼一万石最後の藩主 佐久間織部勝親公

将軍徳川綱吉からの小姓出仕の命令を辞退したため罪に問われ、

所領没収、長沼廃城、二本松藩丹羽家へ預けられました。

幕府の大名廃絶政策による犠牲者と言われています。

それでも預け先が二本松だったのは、丹羽家・佐久間家は共に尾張出身で織田信長に仕え、

戦国を生き抜いた親しい家柄であり、幕府の配慮があったのではと推測されます。

二本松の丹羽家・長沼の佐久間家、両家の御縁が300年の時代を超えた今、結びつきました。

それは長野県の方々の想い、吉原様を代表といたします「佐久間公を偲ぶ会」の皆様の多大なるご協力があったからこそです。

佐久間織部勝親公の墓石の側には、その時代に植えられた翔龍桜が、大きく美しく育ち、お墓を今も見守ってくれています。


最新のお知らせ
Archive
Search By Tags
まだタグはありません。
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

歴代殿様

   祈願寺

bottom of page